SARTORE【サルトル】レディース
1959年、サルトル夫妻によって南フランスに誕生したシューズブランド「サルトル(SARTORE)」。小さな村工場からスタートした同ブランドも、今や世界の名だたる百貨店やショップが取り扱う、高級ブランドへと成長。現在はイタリアへ拠点を移し、二人の娘、カトリーヌとフランソワーズが経営に携わっている。堅牢でスタイリッシュなジョッパーズブーツは、ファッショニスタの間でも定番化しているアイテム。
表示 | 目安サイズ | 総丈(ヒール含む) cm | 筒周り(履き口) cm |
35 | 約22.5〜23.0cm | 約42 | 約35 |
36 | 約23.0〜23.5cm | 約43 | 約35.5 |
37 | 約23.5〜24.0cm | 約44 | 約36 |
38 | 約24.0〜24.5cm | 約44.5 | 約36.5 |
39 | 約24.5〜25.0cm | 約45 | 約37 |
素材 | 牛革 |
ヒール | 約 4 cm |
注意 | *画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。 *輸入時の搬送状態により箱のダメージが目立つ商品がございます。商品自体に支障はございませんので、あしからずご了承くださいませ。 * 天然皮革の為、ムラや小さな傷、または個体の傷、皺等が残っていることもございます 。 *この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、ご注文の商品が、既にお品切れのこともございます。 その場合、必ず連絡を致しますが、万が一、再入荷の予定がない場合は、キャンセルさせて頂く場合もございますので予めご了承くださいませ。 |
キャンセル・返品・交換について | *原則として、お客様都合によるキャンセル・返品はお断りさせて頂きます。 *商品の交換につきましては商品到着後7日以内にご連絡・ご返送をお願い致します。 詳しくは下記リンクを参照くださいませ。 ※キャンセル・返品・交換について |
価格 | 116,000円 (税込125,280 円) | ||
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |||
会社名 | 株式会社 クロス [ 英語表記:KUROSU inc. ] |
---|---|
代表取締役社長 | 黒須 一雄 |
設立 | 1902年 11月 |
住所 |
〒348-0053
埼玉県羽生市南2-13-8 |
電話番号 | 048-561-1570 |
FAX番号 | 048-563-3147 |
事業内容 |
ペットフード、ペット用品のネットショップ運営
・ペッツビレッジクロス 楽天市場店 ・ペッツビレッジクロス Yahoo!ショッピング店 ・ペッツビレッジクロス Wowma!店 ・ペッツビレッジクロス ポンパレモール店 ・ペッツビレッジクロス Amazon店 ・ユートピア 楽天市場店 ・ユートピア Yahoo!ショッピング店 ・カレッツァ 楽天市場店 ・カレッツァ Yahoo!ショッピング店 トリミングサロンの運営 ペットホテルの運営 ペットフード、ペット用品の販売 ドッグランの運営 |
ありがとう、感謝の気持ちでワンちゃんを笑顔に!ペットとの暮らしにハピネスを!
明治35年(1902年) | 黒須巳え作が羽生市中央3丁目199番地で鍛冶屋を創業する |
---|---|
昭和7年(1932年) | 黒須一正が鎌などの農業作業を行商して歩く |
昭和10年(1935年) | 羽生市中央3丁目199番地で黒須金物屋を開店する |
昭和21年(1946年) | 黒須鉄工所を開業する |
昭和26年(1951年) | 水道工事店を開業する |
昭和27年(1952年) | 有限会社黒須商店を設立する |
昭和28年(1953年) | プロパンガス販売店を開業する |
昭和30年(1955年) | 曙ブレーキ協力工場として、羽生市南2-13-8で株式会社暁石綿工業所を設立する |
昭和48年(1973年) | 株式会社暁石綿工業所をクロス工業株式会社に社名変更する |
昭和50年(1975年) | 羽生市北袋200番地にてクロス工業株式会社が自動車のクラッチ板の半製品まで製造し、曙ブレーキ工業に納入する |
昭和54年(1979年11月) | 羽生市南2丁目13-8にて大型ホームセンター リビングストアクロスを開店する |
昭和63年(1988年10月) | クロス工業株式会社を廃業し、クロス倉庫株式会社に社名変更する |
平成3年(1991年) | クロス倉庫株式会社が工場跡地に1455.16㎡、440,2坪の倉庫を建築し、倉庫業として操業する |
平成3年(1991年) | 黒須金物店跡地に193.77㎡、58,6坪のクロスビルを建築する |
平成13年(2001年) | ペット用品のインターネット販売「ペッツビレッジクロス」をオープン |
平成15年(2004年1月) | 楽天市場 ショップオブザイヤー2003 ペットジャンル賞を受賞 |
平成16年(2005年1月) | 楽天市場 ショップオブザイヤー2004 ペットジャンル賞を受賞 |
平成16年(2005年1月) | ビッダーズ 2004評判のベストショップ受賞 |
平成17年(2006年1月) | 楽天市場 ショップオブザイヤー2005 ペットジャンル賞を受賞 |
平成17年(2005年4月) | 有限会社黒須商店を株式会社クロスに社名変更する |
平成18年(2007年1月) | 楽天市場 ショップオブザイヤー2006 ペットジャンル賞を受賞 |
平成19年(2008年1月) | 楽天市場 ショップオブザイヤー2007 ペットジャンル賞を受賞 |
平成19年(2007年5月) | インターネット販売の売上増加にともない、リビングストアクロスを閉店する。 |
平成19年(2007年4月) | 通販専用クロス物流センター398.00㎡、120.4坪を建築する |
平成22年(2010年6月) | リビングストアクロス跡地に、トリミングサロン、ドッグラン「ペットクロス」を開店する |
平成25年(2013年1月) | 楽天市場 ショップオブザイヤー2013 ペットジャンル賞を受賞 |
平成25年(2013年10月) | 新オフィス273.76㎡、82,8坪を建築する |
平成25年(2013年1月) | ポンパレモール 2013ペット部門年間グランプリ受賞 |
平成26年(2014年4月) | ユートピア企画より通販サイト「ゆーとぴあ」、「カレッツァ」2店舗、イオンモール「ゆーとぴあ川口店」事業譲渡を受ける |
平成28年(2016年1月) | 楽天市場 ショップオブザエリア2014 関東甲信越エリア受賞 |
平成28年(2016年12月) | yahoo!ショッピング エリアアワード2016 埼玉県生活カテゴリ受賞 |
平成29年(2017年3月) | Wowma! ベストショップ大賞2016 ペットグッズカテゴリ受賞 |
平成29年(2017年12月) | yahoo!ショッピング エリアアワード2017 埼玉県生活カテゴリ受賞 |
平成30年(2018年2月) | Wowma! ベストショップ大賞2017 ペットグッズカテゴリ受賞 |
コーディネート
身長:173 cm
ニット ZANONE【ザノーネ】
スカート AERON【エアロン】
ストール Johnstons【ジョンストンズ】
商品コメント
1959年、サルトル夫妻によって南フランスに誕生したシューズブランド「サルトル(SARTORE)」。
小さな村工場からスタートした同ブランドも、今や世界の名だたる百貨店やショップが取り扱う、高級ブランドへと成長しました。現在はイタリアへ拠点を移し、二人の娘、カトリーヌとフランソワーズが経営に携わっています。
「サルトル」の不動の人気を裏打ちしているのは、最上級のなめし皮を使い、奥深いクラフトマンシップを映す製法です。90年代末に南フランスの工場を閉じ、生産をすべてイタリアに移したのも、上質なブーツを生み出す、一流の技術を求めての事です。職人技を受け継ぐ靴工房で製造される「サルトル」は2000年代にユニセックスラインを加え、さらにファンを増やしていきました。
型崩れしにくく、履くほどに味わいの増す最高級レザーで、 年数を重ねるほどに愛着も増していきます。
着用感の良さとデザイン性で知られるシューズブランド、SARTORE【サルトル】よりロングブーツが入荷致しました!
シンプルながらも、上質なレザーに洗練された美しいシルエットはさすがSARTORE。 計算された見事なカッティングで脚長効果もバツグン。
バックスタイルのバックルや踵のメタルが上品なアクセントを加えています。 ファスナーなどがなく、そのまま脱ぎ履きできるデザインもポイントで上質な素材感は足に馴染んで風合いが増していきます!
直線的できれいな細筒シルエットや太ヒールは脚のラインをすっきり演出♪
トレンドに左右されず、カジュアルからエレガントまで幅広い着こなしに合わせていただけます!
どの角度から見ても完璧なシルエットで、『世界で最も美しいブーツ』と称されるSARTORE。履いた人でなければ実感出来ない良さを是非体感してくださいませ!